賃貸をオシャレな部屋にしたいと思っていても、賃貸の部屋のすべてをコーディネートするのは、なかなか難しいものです。まずは気軽に部屋の一部から始めてみると良いでしょう。オシャレなアイデアいっぱいの雑貨店やインテリアショップに、アイテムの使い方や賃貸の自宅への取り入れ方のヒントがあります。アンティーク雑貨のお店には、素敵だけれど使い方が分からないアイテムもありますが、そんなときは、お店の人に尋ねるとセンスの良いアイデアを教えてもらえます。
例えばアンティークの額は、壁に掛けて枠の中に家族の写真をコラージュしたり、アクセサリーを見せる収納として飾るというアイデアです。既存の使い方にとらわれないことで意外な効果が生まれるのも、アンティーク雑貨を使う面白さと言えるかもしれません。バスケットを数個用意し、天井からひもで棒をつり、バスケットの持ち手を棒やS字フックに通すと、まとまった収納スペースになります。キッチンスペースでは、野菜入れとしてもおススメです。
また、キャビネットや鏡台の上に古い洋書を重ねて置き、お気に入りのアクセサリーを配置すると、外国のアンティ-クショップのような雰囲気になります。アンティ-クのベビーベッドは、毛布やブランケット置き場にしてもオシャレです。片面が外れるため、クッションを敷き詰めるとオリジナルのソファとしても利用可能です。そして室内に鉢植えを置く場合、ブリキのポットに入れるだけでかわいらしさがアップします。
植え替えをせずに、ポットに入れるだけなのでお手軽です。